見出し画像

〜プレゼント企画〜すること無いのでSURUTOCOのシルクスクリーンを刷ってみた

本日は北品川にあるシルクスクリーンの作業場、SURUTOCOさんをご紹介します!

皆さんはシルクスクリーンを知っていますか?
メッシュ状の版に孔(あな)を作り、孔の部分にだけインクを落として印刷するとてもシンプルな印刷方法のことです。版さえあれば、自分の好きな布に好きなデザインを印刷することが出来ます。

それを、「自宅で簡単に出来る」を叶えてくれるのが、SURUTOCOさんの「SURIMACCA 」という製品です。

今回は、Re-FRESH編集部で、オリジナルTシャツを作ってみることにしました。SURUTOCOでは、誰でも簡単にデザインの作成から印刷までを教えてくれるワークショップなども行っています。(現在はお休み中)

画像1

オリジナルロゴをデザインしてみました

どうでしょうか!
オリジナルTシャツとグッズがこんなに綺麗にできました。

SURIMACCAを使えば、データをネットで入稿して簡単に自宅で作業ができます。写真の様に同じ版で色を変えたり、Tシャツ以外でも、布製品であれば何にでも刷ることが可能。
みんなでワイワイ作るも良し、一人でせっせと作ってみんなに配るも良し。
印刷屋さんにお願いして、大量に間違いなく作るのも良いですが、手作業で作る過程も楽しめるのがシルクスクリーンの良いところですね。

ではさっそく作り方を見てみまましょう!
※記事の最後にプレゼント企画もあります。

SURIMACCAで刷ってみた

画像2

購入したのは、フレームと版が入っている基本的なセット、素材になるTシャツなど、それからインクが3色です。
デザイン入稿方法は以下です。

①データの場合
購入後にメールでリンクが送られてくるのでそちらに入稿します。ai/psd/pdf/jpgのデータ形式に対応。。
②紙から版にしたい場合
白い紙に書いて郵送します。

どちらの場合も引き伸ばしはできないので、原寸サイズで作成してください。※詳しくはこちらへ


いざ実践!すりまっか!

SURIMACCAのセットを開けると、フレームと説明書が入っていました。
今回は一番小さい、XSサイズ用のフレームを組んでいきます。

画像3

フレームが組み終わったら、版を張っていきます。同梱されている、ゴムとローラーを使ってピンと丁寧に!

画像4

版が張れたら準備は完了です。
印刷するものに乗せて位置を決めましょう。(インクをすくうスプーンは付属していません。)

画像5

インクを乗せたら、枠の下に写っている板(スキージー)でゆっくり丁寧に伸ばしていきます。
この時、一定のスピードと角度で刷るのがポイントと書いてありました。緊張が走ります。
さて、初チャレンジは見事成功となるのでしょうか?

画像6


綺麗にできました!!!!

画像7


コツをつかんでしまえばあとは簡単です。
違う色のインクを使いたい時は、水洗いをすれば色が混ざることもありません。
インクは乾くのに一晩くらいかかります。乾いたあとは水洗いもOK。

WEB会議で着てみた

せっかく作ったので編集部メンバーに送ってWEB会議をしてみました。

スクリーンショット 2020-05-26 17.08.33

品川の背景を使ったりして、気分は@品川です。
今は前のように気軽には会えませんが、チームで衣装をそろえると一体感がありますね。
このTシャツを着て皆さんに取材に行く日を楽しみにしています!

プレゼントあります。

さて、今回はいつも読んで頂いている読者の皆様に感謝を込めて。
Re-FRESH初のプレゼント企画を行います!
プレゼントするのは

画像9

トートバッグorポーチの2点。
完全オリジナルの1点ものです!
応募は簡単、下記URLに必要情報を入れるだけ!
ついでに拡散してくれるととっても嬉しいです。
ご応募お待ちしております。

Re-FRESHプレゼント企画応募フォームはこちら

※プレゼントは各1点の為抽選でランダムに送らせて頂きます。

SURIMACCA公式オンラインストアはこちら