品川Re-FRESH編集部

「品川の食×人」特集中! 港南・天王洲・北品川で暮らす・働くあなたにとっておきの地域情報お届けします

品川Re-FRESH編集部

「品川の食×人」特集中! 港南・天王洲・北品川で暮らす・働くあなたにとっておきの地域情報お届けします

記事一覧

“第65回海鷹祭”実行委員の下迫さん・上出さんと北品川でアジアンごはん【アジアンコ】

“T・ジョイPRINCE品川”の東さん・大日方さんと、モッツァレラ専門店でシアター談義【オービカ モッツァレラバー 高輪店】

品川セントラルガーデンでの実証実験企画を進める東邦レオ山田さんとこっぺぱんタイム【なのコッペ。】

伝統工芸サポーターの有賀さんと、北品川の古民家イタリアン【居残り 連】

“しながわ宿場まつり2024”実行委員長と北品川で海鮮ざんまい【北海道海鮮市場 がんがん。】

“品川オープンシアター vol.12”プロデューサーの伊藤さんと、豚肉尽くしのスタミナごはん【やきとん チャールストン】

“第65回海鷹祭”実行委員の下迫さん・上出さんと北品川でアジアンごはん【アジアンコ】

品川にゆかりのあるゲストをお招きしながら、地元飲食店の魅力を伝える“Re-FRESH”。今回は、北品川の“アジアンコ”にて、東京海洋大学 海鷹祭(うみたかさい)実行委員会の下迫 楓芽さん・上出 峻永さんにお話を聞きました。 東京海洋大学は、東京水産大学と東京商船大学の統合により2003年に誕生した、国内唯一の海洋系大学です。キャンパスは専攻により品川港南と越中島の2か所に分かれ、大学祭もそれぞれ独立して開催されます。下迫さん・上出さんが通う品川キャンパスの“海鷹祭”は、海洋

“T・ジョイPRINCE品川”の東さん・大日方さんと、モッツァレラ専門店でシアター談義【オービカ モッツァレラバー 高輪店】

品川にゆかりのあるゲストをお招きしながら、地元飲食店の魅力を伝える“Re-FRESH”。今回は、高輪の“オービカ モッツァレラバー 高輪店”にて、“T・ジョイ PRINCE 品川”の東 啓五さん・大日方 博昭さんのお二人にお話を聞きました。 2002年開業の“品川プリンスシネマ”がリニューアルする形で2016年に誕生したT・ジョイ PRINCE 品川は、品川エリア最大のシネマ・コンプレックス。品川駅高輪口からほど近い品川プリンスホテル敷地内の、バラエティ豊かなエンターテイン

品川セントラルガーデンでの実証実験企画を進める東邦レオ山田さんとこっぺぱんタイム【なのコッペ。】

品川にゆかりのあるゲストをお招きしながら、地元飲食店の魅力を伝える“Re-FRESH”。今回は、東邦レオ株式会社の山田 佳乃さんと北品川の“なのコッペ。”のテイクアウトを利用して、品川セントラルガーデンにてお話を聞きました。 “グリーンなライフスタイルの街づくり”を通じて、人が人らしく暮らせる環境作りに取り組んできた東邦レオは、2024年10月4日(金)より品川セントラルガーデンで開催されるイベント“Shinagawa FOR REST”の企画支援を行い、山田さんはその中心

伝統工芸サポーターの有賀さんと、北品川の古民家イタリアン【居残り 連】

品川にゆかりのあるゲストをお招きしながら、地元飲食店の魅力を伝える“Re-FRESH”。今回は、北品川の“居残り 連(れん)”にて、伝統工芸サポーターとして活動する有賀 瞳さんにお話を聞きました。 伝統工芸の工房や職人のサポートにフリーランスとして携わる有賀さんは、2024年9月5日(木)から29日(日)まで品川インターシティで開催される日本文化体験イベント“にほんの夏フェス”にて、日本を代表する伝統工芸のひとつである“輪島塗”の展示企画をプロデュースします。 輪島塗の生

“しながわ宿場まつり2024”実行委員長と北品川で海鮮ざんまい【北海道海鮮市場 がんがん。】

品川にゆかりのあるゲストをお招きしながら、地元飲食店の魅力を伝える“Re-FRESH”。今回は、北品川の“北海道海鮮市場 がんがん。”にて、“しながわ宿場まつり”実行委員会の篠原典男さんにお話を聞きました。 “しながわ宿場まつり”は、旧東海道の八ツ山から青物横丁まで、約2kmに渡り連なる4つの商店街が主催する、品川区最大級のお祭りです。開催日の9月最終土曜・日曜には、人々が江戸時代の扮装で練り歩く“江戸風俗行列(現在はしながわ宿場行列)”や“おいらん道中”を中心に、露店市な

“品川オープンシアター vol.12”プロデューサーの伊藤さんと、豚肉尽くしのスタミナごはん【やきとん チャールストン】

品川にゆかりのあるゲストをお招きしながら、地元飲食店の魅力を伝える“Re-FRESH”。今回は、品川シーズンテラスの“やきとん チャールストン”にて、“Do it Theater”代表の伊藤大地さんにお話を聞きました。 “Do it Theater”は、“新しいシーンは、THEATERからはじまる”をコンセプトに、誰も見たことのない映画体験をつくるシアタープロデュースチームです。その10年間を代表する取り組みのひとつが、2016年に始まり、今や Shinagawa peop